×

商品カテゴリ

CATEGORY

CONTENTS

トップページ»  深むし茶»  大蔵ざらえ 深むし煎茶 芳春(ほうしゅん)知覧産 95g 4本まとめ買い

大蔵ざらえ 深むし煎茶 芳春(ほうしゅん)知覧産 95g 4本まとめ買い

1200円のお茶と1500円のお茶の違いは、たった300円ですけど、茶の芽格、内容には大きな違いがあります。当店の深むし茶は味わい深いこと、水色がきれいなこと、焙煎加工をしても水色が落ちないことを最低限の条件にします。

焙煎加工しても水色が落ちないという条件はハードルが高く、良い生産者の畑からしか生まれません。肥培管理もしっかりしているところでないとクリアできません。そのくらい高いハードルをクリアして誕生しているのが深むし茶芳春(ほうしゅん)です。

このクラスになると、生産農家が限られてきます。誰もが作れるお茶ではないということ。それらを見極め、荒茶を選び、加工する技術がないとこの商品は出来ません。

濃い目の味わいを愉しみたい方は是非ご賞味ください。

 

NEW

  • 大蔵ざらえ 深むし煎茶 芳春(ほうしゅん)知覧産 95g 4本まとめ買い

  • JANコード

    49500501124

  • 販売価格

    4,860円(税込)

  • 販売開始日

    2025/03/01

  • メーカー希望小売価格

    6,480円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 少しぬるめのお湯で淹れると、何とも柔らかな飲み口となり、お茶にとろみを感じることができるかも。早生品種さえみどりの傑作の逸品を深むし茶に致しました。その甘味、濃いさをご堪能ください。

    水でも十分に出せます。きれいな色になります。甘さ際立つ冷茶になりますよ。

    一煎当たり3g使用の場合、一杯当り約50円のコスト ペットボトル茶の4倍~11倍の栄養価


     
  • 氷だしで飲む

    急須にキューブ氷4個いれます。

    氷の上に茶を5g~8g(おおさじ山盛り1杯)

    蓋をして氷が溶けるのを待ちます。(30分から1時間)
    (冷蔵庫の中にも入れたりしますが、冷蔵庫の匂いも吸着しますのでご注意を)※ラップで包むのはOKですね。匂い移りがしません。

    煎茶碗(もしくは御猪口)に注いで完成!緑色ではない山吹色のとろみのある液体が注がれます。

    舌先へポトリと垂らすように飲んでみて下さい。別次元の味わいがそこにはあります。

関連商品